高知おせっかい協会 / Kochi Osekkai Association

外国人観光客の方のための環境整備を行って行く団体『高知おせっかい協会』のオフィシャルページです。 / We aim to offer an attractive and pleasant environment for foreigners visiting KOCHI.

2020年12月3日に解散

本日はおせっかいデーです☆第5回おせっかいミーティング始まりました♪10:00〜12:00 第5回おせっかいミーティング12:00〜13:00 ランチミーティング13:00〜17:00 第2回まちかどメニュー英訳会おせっかいミーティングの様子 ...

第二火曜日を高知おせっかい協会の活動日、おせっかいデーとしています。おせっかいデーでは、午前中は高知市、高知県の方々とのミーティングやご相談などを協会で話し合っている場です。午後は、まちかど英訳相談会を行っています。その日その日で来られる方も違いますし、 ...

毎日新聞さんで英訳会相談会についてご紹介いただきました。まちかどメニュー英訳相談会:飲食店のメニュー英訳外国人におもてなしを おせっかい協会、高知で初開催http://sp.mainichi.jp/area/kochi/news/20150731ddlk39040587000c.html  ...

まちかどメニュー英訳相談会(7/28(火))を実施致しました。英訳会の様子はこんな感じです。高知市、高知県から国際交流員の方がお手伝いに来てくださり、オセッカイストさんとダブルチェックで英訳をさせていただいております。本日英訳させていただいた店舗さま◎とさの家 ...

おせっ貝君 デビュー?!代表作フクちゃんでご存知、横山隆一さんの記念まんが館にて、現在、2015高知のまんがあれこれ展が開催中です。高校生が集う「まんが甲子園」をはじめ、市民が気軽に参加できる「黒潮マンガ大賞」「高新まんが道場」、新たに誕生した高知のイメージ ...

高知の路面電車『県庁前』から歩いて数分のところにある草やさん。昔ながらの茶室のある広い日本家屋ですので、様々な種類の植物が広がるお庭からの眺めも素晴らしくほっとする居心地のよい時間と、地元の新鮮なお野菜、お魚、お肉、そして日本酒と、メニューの種類も豊富。 ...

■高知おせっかい協会について外国人観光客の方の為の環境整備を行う団体です。■協会概要設立|2014年12月3日共同代表|田村 樹志雄 町田 美紀主な事業内容(1)小売商店の商品表記の多言語化事業(まちかどメニュー英訳相談会)(2)外国人旅行者へのおせっかい事業(3 ...

高知おせっかい協会が独断で勝手ながらご紹介させていただくコーナーです♪  ...

今朝の高知新聞の社会面は必見です♪浜ちゃん こと 黒笹慈幾さんのコラム記事で、高知おせっかい協会を取り上げていただきました。当協会の活動を“ゲリラ戦”と新たに表現していだき、目からウロコです。  ...

第3回おせっかいミーティングのお知らせ直前のご連絡となってしまいましたが、明日、おせっかいミーティングを開催する事になりましたのでお知らせをさせていただきます。県の方より4/20に実際に活動した内容や今後の来航スケジュールについての報告などもございますので、お ...

来高してくれる外国人観光客に向けて、何かしたいね。 ↓ 何ができるろう? ↓ ・・・・・・ ↓ 日本人の友達が高知に来たら、自分たちはどうしてるやろうか? ↓ ・・・・・・↓ 「どこに行くが?そこに行くやったら、ここは寄らんといかん。」「どこに泊まるが? ...

「第2回おせっかいミーティング」を行いました。今回のミーティングの主な内容は以下の3点に絞って、おせっかいマップを折りながらミーティングさせていただきました。1)4月20日に寄港予定の『クリスタル・シンフォニー』でのおせっかい活動について2)お話とおせっかいマ ...

昨日の「第一回おせっかいミーティング」の様子、今朝の高知新聞でご紹介いただいています。ご協力いただいた、ダグラスさん、山口さん、山本シェフ、ありがとうございました。そしてご参加くださった皆様、昨日はお疲れさまでした。  ...

第1回おせっかいミーティング日時|2015年2月24日(火)12:00 ~ 14:00「第一回おせっかいミーティング」を開催しました。遠くは室戸、田野町からご参加くださった「オセッカイスト」登録希望者総勢18名。複数名を除き、ほとんどが女性でした。(笑)とても活発な意見交換 ...

★来高した外国人に体験してほしいことを、まず私たちが体験してみて皆さんと作り上げるツアー★日 時:2015年2月22日(日)13:00 ~ 16:00  場 所:草や(高知市鷹匠町2-1-41)  対 象:オセッカイスト登録希望者、県内在住の外国人、おせっかい協会への参加店舗  内 ...

高知県民はちゃんばら貝を始め、様々な貝を食べる分かあります。そこで当協会はロゴマークとして「おせっ貝(おせっかい)」に色んなものを巻き込みながら、「おせっかい文化」を高知発世界で広めていく決意を込めました。イラストは村岡マサヒロさんにお願い致しました。村 ...

↑このページのトップヘ