オセッカイストとは?“おせっかい”とは、広辞苑によると「余計な世話をやくこと。他人の事に不必要に立ち入ること。」高知おせっかい協会による定義は…「頼まれなくても世話を焼くこと」こういう人を「オセッカイスト」と勝手に認定させていただきました。こオセッカイス ...
カテゴリ:◎おせっかいなご紹介 > おせっかいニュース
出汁のことなら『旨味屋』さん
高知市の台所と言われる鮮魚店や天ぷらやさんや八百屋などが並ぶ大橋通りの中に『旨味屋』さんはあります。店構えも赤い暖簾がぱっと目に入る粋な感じが素敵です。この日はお店のオーナーさんである 泉谷 伸司さん。作務衣を着られてロックな雰囲気もある出汁に関して質問す ...
高知の未来は明るい!
高知南高校の皆さんが、おせっかい協会に相談に来られたのが、8月の暑い日でした。誰から言われるのではなく、自分たちで自発的に計画・行動しようとする姿に、高知の未来は明るい!と確信しました。毎日新聞掲載記事へ ...
【おせっかい活動】南高校の生徒さんと一緒に♪
大型客船「セレブリティ・ミレニアム」の再来航に伴いおせっかい活動をさせていただきました。今日は南高校の皆さんも一緒におせっかい活動♪おせっかい、はじめま~す! ...
10月のおせっかいデー:鳩家代表 安藤さんによる町案内♪
10月のおせっかいデーは『鳩家』の代表安藤さんによる町案内をしていただきました☆いつも協会でお世話になっている1946年に創業された老舗の洋品雑貨店さんです。また、10月18日に来航予定の大型客船『セレブリティ・ミレニアム』のおせっかい活動でご一緒する南高校の皆さ ...
9月のおせっかいデー
本日はおせっかいデーです☆第5回おせっかいミーティング始まりました♪10:00〜12:00 第5回おせっかいミーティング12:00〜13:00 ランチミーティング13:00〜17:00 第2回まちかどメニュー英訳会おせっかいミーティングの様子 ...
RKC:高知県広報特番「めざせ!400万人観光の定着」
【メディア情報:TV(再放送)】RKCで高知県広報特番にて、高知おせっかい協会の活動が紹介されます。再放送:7月26日(日)午後5時~5時30分 ...
【2015高知のまんがあれこれ展】のご案内
おせっ貝君 デビュー?!代表作フクちゃんでご存知、横山隆一さんの記念まんが館にて、現在、2015高知のまんがあれこれ展が開催中です。高校生が集う「まんが甲子園」をはじめ、市民が気軽に参加できる「黒潮マンガ大賞」「高新まんが道場」、新たに誕生した高知のイメージ ...
地元の食材たっぷり!からだに優しい『草や』さん
高知の路面電車『県庁前』から歩いて数分のところにある草やさん。昔ながらの茶室のある広い日本家屋ですので、様々な種類の植物が広がるお庭からの眺めも素晴らしくほっとする居心地のよい時間と、地元の新鮮なお野菜、お魚、お肉、そして日本酒と、メニューの種類も豊富。 ...