昨日はダイヤモンド・プリンセスが来航していました♪
高知おせっかい協会は国際お料理教室なども積極的に開催されている"Angelicaお料理教室"のみなさんとともに、いつもの街中でのご案内をさらにパワーアップ!!いたしまして、街中でのご案内とともに、来航された外国の方へのおもてなしオセッカイイベントとして『 Let’s make OMUSUBI 』をスタートいたしました。
今回は2回目の開催。
会場は、高知食材のみにこだわったリゾートダイニング ス・ルラクセ(resort dining Se Relaxer)さん。
いつものおせっかい活動として行っている街でのご案内も並行して行っておりますので、参加希望の方は、おせっかい活動としてはご案内か、おむすび体験か、両方か、など自由に選んで好きな時間だけご参加いただけますようになりました♪
14名の方に来ていただき、実際に体験されたのは11名ですが、アメリカ、オーストラリア、ニュージーランド、イギリスからのお客様で、楽しくおむすびを作っていただきました♪


●Experience 1 〜OMUSUBI〜 おむすび体験

具材に使う鰹節の削り器による削り体験も♪

●Experience 2 〜ORIGAMI〜 おりがみ体験

●Experience 3 〜FUROSHIKI〜 ふろしきバッグづくり体験

街中でのご案内の様子です♪



この日の様子は、以下の番組より取材を受け、放送予定です♪
6月6日放送
番組名:NHK『おはよう日本』
午前4時30分 〜
http://www4.nhk.or.jp/ohayou/
6月30日放送
番組名:NHK『みんなの2020 バンバン ジャパーン!』
Eテレ 土曜 午後10時〜
http://www4.nhk.or.jp/banban/
次回は、6月4日!!
場所は未定ですが、わかり次第Facebookやブログなどでご案内させていただきます。

今後の開催予定です!
高知おせっかい協会は国際お料理教室なども積極的に開催されている"Angelicaお料理教室"のみなさんとともに、いつもの街中でのご案内をさらにパワーアップ!!いたしまして、街中でのご案内とともに、来航された外国の方へのおもてなしオセッカイイベントとして『 Let’s make OMUSUBI 』をスタートいたしました。
今回は2回目の開催。
会場は、高知食材のみにこだわったリゾートダイニング ス・ルラクセ(resort dining Se Relaxer)さん。
いつものおせっかい活動として行っている街でのご案内も並行して行っておりますので、参加希望の方は、おせっかい活動としてはご案内か、おむすび体験か、両方か、など自由に選んで好きな時間だけご参加いただけますようになりました♪
14名の方に来ていただき、実際に体験されたのは11名ですが、アメリカ、オーストラリア、ニュージーランド、イギリスからのお客様で、楽しくおむすびを作っていただきました♪


●Experience 1 〜OMUSUBI〜 おむすび体験

具材に使う鰹節の削り器による削り体験も♪

●Experience 2 〜ORIGAMI〜 おりがみ体験

●Experience 3 〜FUROSHIKI〜 ふろしきバッグづくり体験

街中でのご案内の様子です♪



この日の様子は、以下の番組より取材を受け、放送予定です♪
6月6日放送
番組名:NHK『おはよう日本』
午前4時30分 〜
http://www4.nhk.or.jp/ohayou/
6月30日放送
番組名:NHK『みんなの2020 バンバン ジャパーン!』
Eテレ 土曜 午後10時〜
http://www4.nhk.or.jp/banban/
次回は、6月4日!!
場所は未定ですが、わかり次第Facebookやブログなどでご案内させていただきます。

今後の開催予定です!
2018年
●6月4日(月) ダイヤモンド・プリンセス(英語)
●6月8日(金) コスタ・ネオロマンチカ(英語)
●6月18日(月) コスタ・ネオロマンチ(英語)
●8月18日(土) ダイヤモンド・プリンセス
●10月4日(木) セレブリティ・ミレニアム
●10月8日(月・祝) ノルウェージャン・ジュエル
●10月18日(木) セレブリティ・ミレニアム
●10月20日(土) アムステルダム
●10月28日(日) MSCスプレンディダ
●11月6日(火) MSCスプレンディダ
2019年
●3月16日(土) アルバトロス
●3月29日(金) ダイヤモンド・プリンセス
コメント