実践!接客英会話 個別講座でご協力いただきました
第1回の開催店舗さんでもある家系ラーメン『とさの家』さん。
オセッカイストとして勝手ながらご紹介させていただきます。
場所は、高知市内 ”はりまや橋商店街" のアーケード内にあります。
半年ぶりに店舗に伺うと、、、、
接客講座の時には無かった店舗へのご案内看板が英語対応のものが!!
こちらは接客教室の時のお写真。
講師の先生たちにもお店への誘導のための看板作りについてなど
様々なアドバイスをいただいているところです。

ジャーンッ!!

むむむ!!
英語対応の看板ができてました!
接客英会話講座の時にアドバイスいただいた事をしっかり反映されました!
第一回は飲食経験のある講師のTJさんもいらっしゃり、
的確なアドバイスをいただけておりましたネ。
そして中へ。。。
セルフサービスの発券機では、
以前は、

だったのが、、、、
オススメのメニューは、写真と英語のメニュー名でわかりやすいご案内が追加されてます!

さらに!発券機の使い方をパッと見て分かりやすい3ステップで!

しっかりロールプレイングのお時間で講座の内容の復習も♪

最後は記念撮影♪

とさの家の皆さん、講師の先生、オセッカイストの方々、
県庁、市役所の皆さんお疲れ様でした!
後日高知新聞さんが記事にしてくださいました♪

本日いただいたラーメンは、

普通の大きさのラーメンをしっかり食べてしまうと、、、、
ついランチの後、
お仕事中にふわ〜っと眠くなってしまうので、
このミニラーメンのサイズはぴったし!!
しっかり美味しい豚骨醤油味のラーメンがどうしても食べたい〜!!!
って衝動ありますよねネ♪
突然ラーメンが恋しくなったけど、
軽めのランチがいいな。。。
飲んだ後にちょっとだけ。。。
というワガママな気持ちにもしっかり応えてくれるラーメン!
ちょっぴりサイズなのにしっかりと満足感 もあり、
とろっと味玉をプラスして猛暑の中でも元気がめっちゃ出たのでした♪
第1回の開催店舗さんでもある家系ラーメン『とさの家』さん。
オセッカイストとして勝手ながらご紹介させていただきます。
場所は、高知市内 ”はりまや橋商店街" のアーケード内にあります。
半年ぶりに店舗に伺うと、、、、
接客講座の時には無かった店舗へのご案内看板が英語対応のものが!!
こちらは接客教室の時のお写真。
講師の先生たちにもお店への誘導のための看板作りについてなど
様々なアドバイスをいただいているところです。

ジャーンッ!!

むむむ!!
英語対応の看板ができてました!
接客英会話講座の時にアドバイスいただいた事をしっかり反映されました!
第一回は飲食経験のある講師のTJさんもいらっしゃり、
的確なアドバイスをいただけておりましたネ。
そして中へ。。。
セルフサービスの発券機では、
以前は、

だったのが、、、、
オススメのメニューは、写真と英語のメニュー名でわかりやすいご案内が追加されてます!

さらに!発券機の使い方をパッと見て分かりやすい3ステップで!

しっかりロールプレイングのお時間で講座の内容の復習も♪

最後は記念撮影♪

とさの家の皆さん、講師の先生、オセッカイストの方々、
県庁、市役所の皆さんお疲れ様でした!
後日高知新聞さんが記事にしてくださいました♪

本日いただいたラーメンは、
ミニラーメン 550円 + 味玉 100円

普通の大きさのラーメンをしっかり食べてしまうと、、、、
ついランチの後、
お仕事中にふわ〜っと眠くなってしまうので、
このミニラーメンのサイズはぴったし!!
しっかり美味しい豚骨醤油味のラーメンがどうしても食べたい〜!!!
って衝動ありますよねネ♪
突然ラーメンが恋しくなったけど、
軽めのランチがいいな。。。
飲んだ後にちょっとだけ。。。
というワガママな気持ちにもしっかり応えてくれるラーメン!
ちょっぴりサイズなのにしっかりと満足感 もあり、
とろっと味玉をプラスして猛暑の中でも元気がめっちゃ出たのでした♪
コメント